今 日 の 榛 中 <4月>



  4月21日(金)  

 今日から家庭訪問が始まりました。
 授業は午前で終了し、給食後、各学級担任は生徒宅を訪問し、保護者とお話をさせていただきます。
 フレッシュな若手教員たちは、少し緊張しながらも、笑顔で家庭訪問に向かいました。
 保護者の皆様、お忙しい中、お時間をとっていただきありがとうございます。4月27日までの5日間、順次訪問させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 


  
  4月20日(木)  

 今日の5時間目は、前期生徒集会でした。
 生徒会本部や、各専門委員会からの報告のあと、生徒指導担当の先生から、「榛原中学校生徒心得」についての説明がありました。近年、マスコミ等でもブラック校則が話題ですが、榛原中学校では毎年、生徒心得の見直しを行い、不合理な項目については改正しています。今年度もいくつか改正された項目があり、それについての説明もありました。
 新型コロナのためしばらく行われていなかった、対面での生徒集会ですが、今日は実に3年3ヶ月ぶりに全校生徒が一堂に会しての開催となりました。
 終了後、1年生に話を聴くと、「やっぱり中学校ってすごいと思いました。」「先輩がかっこよかったです。」と、生徒会本部が進行して運営される生徒集会に、驚いていました。

 
 
 

 放課後には部活動部会が行われました。部活動の地域移行が取りざたされる中、部活動の形態も少しずつ変化しています。今日の部会には、新入部の1年生も参加し、今年度の活動についてお話がありました。

 
 
 


 
  4月18日(火)  

 今日は、3年生は全国学力学習状況調査が、1年生は宇陀市の学力調査がありました。
 「成績には入らないテストなんですよね?」と、3年生は心なしか嬉しそうに話していました。一方、1年生は中学校最初のテストとあって、少し緊張気味に見えました。

 
 

 1時間目には3年生のクラス写真撮影がありました。

 
 

 
  4月17日(月)  

 今日の放課後には、第1回生徒会専門委員会がありました。
 今年度は専門委員会の再編が行われ、6委員会になりました。各委員会では、委員長・副委員長を決定したり、目標を決定したり、活動内容を話し合ったりしました。
 1年生に話を聞くと、「小学校の時よりも仕事が多そうなので、楽しみです。」と、嬉しそうに話していました。

 
 
 
 



 
  4月14日(金)  

 今日の1時間目には2年生の、2時間目には1年生の、クラス写真の撮影がありました。
 1年生は、初めは少し緊張気味の表情でしたが、何枚か撮影するうちに、皆、笑顔になっていました。
 3年生は始業式にも撮影しましたが、来週にも撮影するとのことです。
 クラス写真は、1年間、教室に飾られる予定です。

 
 
 
 


 
  4月13日(木)  

 今日の1時間目は3年生の学年集会でした。初めに3年生の先生方の自己紹介がありました。続いて、進路に向けてのお話や、生活についてのお話、最後に3年生になっての心構え等についてのお話がありました。
 最高学年となった3年生。真剣な表情で、静かに話を聞いていました。
 2年生は、1・2時間目が学活でした。まず班を決め、その後、班の目標と役割分担を行いました。
 
 

 1年生は、1~3時間目に、身体測定、視力・聴力検査がありました。
 中学校に入学してまだ4日目。榛原中学校の広さに戸惑いながらも、比較的スムーズにそれぞれの検査会場を移動し、予定よりも早く測定を終えることができました。

 
 
 
 
 
 

 放課後には吹奏楽部のスプリングコンサートがありました。
 うららかな春の日差しのもと、1年生を中心に、たくさんの生徒が、吹奏楽の演奏に聞き入っていました。

 
 
 



 4月12日(水)  

 今日の1時間目は2年生の学年集会でした。「2年生の共通目標5カ条」ということで、担当の先生から、2年生で1年間頑張りたい5つの目標についての説明がありました。2年生は、「1年生の時より1つ増えましたね。」「成長したってことですよね。」などと話していました。

 
 

 3年生は1~3時間目、身体測定と視力検査、聴力検査がありました。「1年生の時から比べると15cm伸びましたよ。」と得意げに話す生徒もいれば、「0.2cm縮みました。おかしくないですか。」などと話す生徒もいて、身長に、体重に、一喜一憂していました。

 
 
 

 1年生では1~3時間目、個人写真の撮影と、校舎の見学がありました。放課後には部活動の見学もあり、2・3年生も熱心に1年生に説明をしていました。

 
 




 4月11日(火)  

 今日から3学年そろって、令和5年度の本格的なスタートです。
 昨日入学したばかりの1年生は、1時間目に学年集会がありました。
 1年生担当の教員一人ひとりから、自己紹介を兼ねて簡単なお話の後、中学生になって大切にして欲しいことや、学習について等のお話がありました。
 
 
 

 2年生は1・2時間目には身体測定と作文書きが、3時間目には学年集会がありました。
 3年生は学活があり、担任の先生からのお話や、生徒会専門委員や学級係活動の役割決めがありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 そして今日4月11日は、県立高校の入学式でもありました。
 放課後にはこの3月卒業したばかりの、新高校1年生たちが、来校しました。制服が変わっただけで随分大人びて感じました。卒業生のみなさん、それぞれの高校で新しい友だちを作り、充実した高校生活を過ごしてくださいね。

 

 
Good Luck!

 

 4月10日(月)  

 今日は、第77回入学式でした。1年生95名が、榛原中学校に入学しました。
 澄み切った青空のもと、真新しい、少し大きめの制服に身を包んだ1年生たちは、少し緊張気味の表情で登校し、クラス分けの掲示を見て歓声を上げていました。
 入学式では学級担任から呼名されると、皆元気な声で、しっかりと返事をして立っていました。
 「新入生誓いの言葉」では、代表生徒が堂々と誓いの言葉を述べました。後で話を聴くと「少し緊張した。」とのことでしたが、落ち着いた声音で、中学生らしい爽やかな態度でした。
 式後、何人かの生徒に話を聴きました。中学生になって、何を頑張りたいかを訊ねると、多くの生徒が「部活!」と答えていました。中には、「勉強!」と答える生徒もいました。「中学校の勉強は難しいので、ついていけるか心配。」「算数が得意だから数学が楽しみです。」「吹奏楽部に入るって決めてます。」など、一人ひとりがそれぞれの思いと目標を持って榛原中学校に入学しているのだと感じました。
 みなさんの中学校生活3年間が充実したものになるよう、私たち教職員も力を合わせて頑張りたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 4月6日(木)  

 新年度がスタートし、今日、4月6日は1学期の始業式です。
 始業式に先立ち、着任式が行われ、2名の先生が新たに着任されました。
 始業式では、校歌斉唱のあと、垣内新校長からお話がありました。新学年に進級した生徒たちは、初めて出会った校長先生の話をしっかりと聞いていました。式後に何人からの生徒に話を聴くと、
「校長先生のお話が、簡潔でわかりやすかったです。」
「自分が大人になったとき、今は存在しない職業についているかもしれないと思いました。」
「最上級生になった、という気がして来ました。」
などと話していました。
 式後には、新クラスで学活があり、みんな真剣な表情で、新担任の話を聞いていました。
 
 
 
 
 
 
 



 


 Copyright (c) 宇陀市立榛原中学校 All rights reserved