今 日 の 榛 中
  
 4月24日(金) 
 
 今日は昨日に引き続いて、Bグループの生徒の課題提出、教材等配布でした。朝から個々に生徒が登校して来ました。
 何人かに話を聞きましたが、みんな健康管理には特に気を配っており、体調不良を感じている生徒はいませんでした。

「学校は休みでも、学校と塾の宿題に追われていました。」
「家で毎日、トレーニングしています。走っています。」
「筋トレだけは欠かさずやっています。」
「計画表を作って、計画的に学習しています。」
など、しっかり自己管理できている生徒もいる反面、

「とにかくヒマです。」
「(運動不足で)肩の筋肉がめっちゃ落ちました。」
「夜型になってしまって、今朝起きるのがつらかった。」
「ずっとテレビ見てます。」
「あかんなと思うけどゲームばっかりしてます。ヤバイです。」
「4時間勉強して、5時間ゲームしています。」
などという声も・・・。

 臨時休校が長期にわたっていますが、こんな時だからこそ、自己コントロールできる力が大切です。学校が再開になったときに困らないよう、早寝早起きを心がけるとともに、しっかり計画を立てて、自分の生活を管理していきましょう。

 
 
 
 
 


 4月23日(木) 
 
 今日は、Aグループの生徒の登校日でしたが、緊急事態宣言を受け中止となり、対面にならないよう接触を避け、下駄箱を介しての課題提出および、教材等の配布となりました。
 朝9時からAグループの生徒たちが個別に登校し、教材を持ち帰りました。
 元気そうな顔を見られて、とりあえず一安心です。
 持ち帰った課題は、毎日、計画的に取り組みましょう。

 
 
 



 4月22日(水) 
 
 今日4月22日は、榛原中学校の創立記念日です。
 1947年(昭和22年)4月1日に学校教育法の施行を受け、同年4月22日に、榛原町立榛原中学校が新設されました。開校当時は、校舎がなかったため、榛原町立榛原第一小学校の講堂と5教室を借用し、仮校舎として使用していたそうです。校舎が完成し、現在の地に移転したのは、1年3ヶ月後の1948年(昭和23年)7月のことでした。
 今年創立73年となる榛原中学校ですが、臨時休業中のため校内はひっそりと静まり返っています。
 昨年秋の花植え作業で植えた花たちだけが、創立記念日を祝うかのように咲き誇っています。
 

 
 
 
 
 
 


 4月21日(火) 
 
 政府の緊急事態宣言を受け、5月6日までの臨時休業期間に予定されていた登校日は、すべて中止となりました。
 そのため、登校日に説明して配布予定であった課題や、国から支給いただいたマスク等は、指定日に個別に配布されることになり、今日は朝から、課題の印刷や製本作業、配布物の袋詰め作業に追われました。


 
 
 
 



 4月17日(金) 
 
 昨日に引き続き、今日はBグループの登校日でした。
 生徒たちからは、「こんなに学校来るのがうれしいと思ったことはありません」「休みでもどこにも行けないから、暇」「(勉強は)いらんけど、今はめっちゃ授業受けたい気分」 「(仲の良い友だちは)みんなAグループだから寂しい」「同じクラスになった子と、まだ全然話せてないのに」など、学校再開を望む声が多く聞かれました。一方、「5月6日からほんまに学校再開できるんですか?」などと疑問視する声も・・・。
 緊急事態宣言が全国に拡大され臨時休業も長期化する中、生徒たちも先の見えない不安を感じているようです。

 
 
 



 4月16日(木) 
 
 榛原中学校は、5月6日まで臨時休業ですが、今日はAグループの登校日でした。
 1週間ぶりに登校した生徒たちからは、「学校あるのが一番や」「ずっと休みやったらすることない」「部活したい」などの声が・・・。
 教室では窓を全開にして、全員マスク着用で間隔を開けて座るなど、できる限り接触を避けながらも、久々に顔を合わせた級友たちと楽しそうに過ごしていました。


 
 



 4月10日(金) 
 
 今日も昨日に引き続き、身体測定や視力・聴力検査、写真撮影がありました。また、通常の教科の授業も行われました。
 1年生は校舎見学もあり、榛原中学校校舎の複雑な構造に、少し戸惑っていたようです。
 明日からは新型コロナウイルスの影響で、臨時休校になります。臨時休校中の課題プリントも配布され、生徒たちは少し複雑そうな表情でプリントの枚数を数えていました。
 
 
 
 
 
 
 
 


 4月9日(木) 
 
 今日、今年度になって初めて3学年がそろいました。学年集会や身体測定、個人写真撮影など、学年別に活動を行いました。
 学年集会は、いつもより間隔を広く開けて整列し、新学年になっての心構えや、先生方の紹介、学習面、生活面でのお話など、盛りだくさんでした。

 
 
 
 
 
 
 
 



 4月8日(水) 
 
 今日は、令和2年度入学式です。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小し、前後左右の間隔を広くとった座席配置で、在校生や来賓のいない入学式となりました。少し大きめの制服に身を包んだ新入生121名は、担任の先生の呼名に元気よく返事をしていました。
 1年生を迎え、全校生徒351名がそろいました。夢を持ち、共に学び合い、互いの良さを認め合いながら、共に高め合い、より良い榛原中学校にしていきましょう!
 
 
 
 



 4月7日(火) 
 
 明日はいよいよ入学式。今日は入学式の会場準備や、1年教室の清掃と飾りつけを行いました。
 式場準備終了後には、1学年教員でリハーサルを行い、明日に向けての確認を行いました。
 校庭の桜も満開で、新入生の入学を待ち望んでいるかのようです。

 
 
 
 



 4月6日(月) 
 
  今日は1学期の始業式です。2020年度が本格的に始動します。
 例年ならば体育館で行われる始業式ですが、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、修了式同様、放送での実施となりました。
 初めに離任式がありました。退職・異動される先生方が紹介され、校内放送でご挨拶いただきました。
 
 
 
 
 
 

 離任式後、各教室でクラス分けが発表され、新学年の教室へと移動しました。

 

 山本喜哉(やまもとよしちか)校長先生はじめ、6名の先生方が新たに着任され、新教室で放送による始業式が行われました。
校長先生からは、「学びあう学校」「互いの良いところを認め支え合う学校」「みんなで高め合って生活していく学校」を目指そうとのお話がありました。教室ではみんな静かに、山本校長先生のお話に聞き入っていました。その後、学級担任・副担任および部活動顧問の発表がありました。ハプニングもありましたが、無事に新学年がスタートしました。

 
 
 
 
 



 4月1日(水) 

 4月1日、新年度になりました。
 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため停止になっていた部活動が、本日、1ヶ月ぶりに再開となりました。
 朝から2時間の練習を終えた生徒たちは、
「学校で部活ができて嬉しいです。」
「家でもちょこちょこ、トレーニングはしてましたが、ガッツリやって疲れました。」
「久しぶりに友だちに会えたのが嬉しかった。」
「この先も、普通に部活できればいいな。普通が一番いいです。」
「コロナウイルス、早くおさまって欲しいです。」
などと話していました。
  
 
 
 
 
 
 
 
 

 


 Copyright (c) 宇陀市立榛原中学校 All rights reserved