今 日 の 榛 中  
    
 2月28日(金) 

 今日は朝から、質問教室がありました。今日も20名あまりの生徒が多目的室に集まり、テスト勉強でわからなかったところを先生に質問していました。

 

 放課後は、体育館のクラブのメンバーで、体育館の床を拭き掃除し、その後、教員でワックスがけを行いました。 

 
 
 
 
 
 2月27日(木) 

 3年生は、3学期期末テスト3日目。中学校生活最後の定期テストを、集中して受けていました。
 午後からは、奈良県公立高校特色選抜入試の合格発表でした。特色を受験した生徒たちは合格発表を見に行きました。残るは一般選抜入試です。

 
 

 1・2年生はテスト期間ということもあり、学活の時間も、テスト勉強になりました。3月2日からのテストに向けて頑張っています。

 
 

 
  2月26日(水) 

 3年生は今日、3学期期末テスト2日目でした。1・2年生もテスト期間に入っています。
 2年生では、朝から質問教室がありました。20名あまりの生徒が参加し、熱心に質問していました。質問教室は明後日(28日)にも行います。
 1・2年生のテストは3月2日からです。テスト勉強、頑張りましょう!

 
 

 
  2月25日(火) 

 今日から3年生は、3学期期末テストです。
 朝から3時間テストを受け、お昼前には一斉下校となりました。
 中学校生活最後のテストです。帰宅後も、しっかりテスト勉強をしてくださいね。

 
 

 
 
  2月20日(木) 

 今日、3年生は奈良県公立高校特色選抜入試でした。榛原中学校からは、31名が県内14校を受験しました。早朝から榛原駅に集合し、3年担当の先生方の見送りの元、元気に受験校に向かいました。
 3年生のみなさんの努力が実を結ぶことを、祈っています。

 
 
 
 

 3・4時間目には、『 「いのち」について考える 〜あなたはこれからのいのちをどう生きますか〜 』というテーマのもと、1年生によるポスターセッション発表会が行われました。月曜日にクラス発表を行い練り上げたものを、今日は学年全体で発表しました。
 体育館を5つのブースに分け、各班2回ずつ発表しました。広い体育館で、同時に5班が発表をするという本格的なポスターセッション形式は、1年生にとっては初めての経験でしたが、どの班も自分たちの考えを頑張って発表し、聴く側も静かに集中して聴くことができていました。
 発表後は各教室に戻り、まとめを行いました。主体的、対話的な今回の取組を、より深い学びにつなげていきたいと思います。

 
 
 
 
 

 2年生では、今まで取り組んできた平和学習のまとめとして、「平和のつくりかた」について各班で話し合い、発表しました。修学旅行で訪問する「ナガサキ」をはじめとした、太平洋戦争の戦禍や、なぜ戦争が起こるのかについて考えた、これまでの学習を踏まえ、近い将来、この社会を支えていく一人として、平和な世界をつくっていくためにはどうすれば良いのかを考えました。「身近な生活の中でも、『戦争』につながりかねない行き違いがある。」「ふだんから『平和』な関係をつくっていくことが大切。」などの意見が出されていました。

 
 
 


 
  2月18日(火) 

 昨日から21日までの5日間、宇陀小中学生書き初め作品巡回展の作品が職員室前に展示されています。各学年の課題は、1年生が『新たな決意』、2年生が『夢を信じる』、3年生が『友好の精神』となっており、本校の全生徒が冬休みの宿題として取り組みました。そして、各学年の優秀な作品が本校の代表として宇陀郡・宇陀市の中学校で順次展示されています。 

 

 
 
  2月17日(月) 

 今日は、3年生は3時間で下校しました。
 1年生は、4時間目の学活で、金曜日のポスターセッション、クラス発表会を受け、ポスターを手直ししたり、発表内容をより良いものにするため話し合ったり、発表の練習をしたりしました。発表会は今週木曜日。練習にも熱が入ります。
 
 
 

 2年生は、朝の「シュートク」学習に向けて、確認テストを行いました。5教科、各15分の簡単なテストですが、自己採点して自分の理解度を確認します。入試本番を迎えている3年生に、1年後の自分たちの姿を重ね、テスト後も自分の弱点の確認をしていました。
 
 


 
  2月14日(金) 

 今日の総合的な学習の時間、1年生では、『「いのち」について考える〜あなたはこれからのいのちをどう生きますか〜』というテーマで、ポスターセッション、クラス発表会を行いました。
 道徳の時間に「いのち」について考え、班ごとにテーマを決めて、話し合いました。その内容を各班1枚のポスターにまとめ、発表します。国語科と連携し、「話すこと・聞くこと」の活動として、ポスターセッションについて学び、ポスターを作成しました。
 ポスターセッション形式での発表は初めてですが、どの班も、どうすれば見る人に興味を持ってもらえるか、どうすればわかりやすく伝えられるかをよく考え、工夫を凝らし発表していました。
 来週には学年全体でのポスターセッション発表会が行われます。さらに練り上げ、より良いものにしていきましょう!

 
 
 
 
 
 

 
 
  2月13日(木) 

 今日から奈良県公立高校特色選抜入試の出願が始まりました。本校3年生も登校後、入学願書を手にそれぞれの受験校へと向かいました。
 無事出願を済ませ、受検票を手に榛中に戻って来ました。
 特色選抜入試は1週間後の2月20日、一般入試は約1月後の3月11日です。
 3年生のみなさん、最後の追い込み、頑張ってくださいね!

 
 
 
 

 
  2月12日(水) 

 今日の宇陀市は、最高気温14.8度と、2月半ばとは思えない、春を思わせる暖かい一日になりました。
 この陽気に誘われたのか、体育館横の梅も、ちらほらと花を咲かせ、ほのかな香りを漂わせています。
 春はもうそこまで来ているようです。

    野の道に 咲ける白梅 善き人の あたり見まはして 枝折りて行く      正岡子規

 


 
 
  2月10日(月) 

 今日、明日の2日間で大阪、京都の私立高校の入学試験があります。榛原中学校からは、34名の生徒が主に大阪の私立高校を受験しています。奈良県の私立高校入試同様、早朝に集合し、榛原駅で先生のチェックを受け、それぞれの受験校に向かいました。
 先週から一気に冷え込み、冬本番の寒さとなっている宇陀市。今朝も氷点下の寒い朝でしたが、生徒たちは元気に改札をくぐっていきました。全員の健闘を祈ります。
 
 
 
 
 

 
  2月7日(金) 

 1年生では今、 美術の時間に様々な絵画技法を学んでいます。
 スパッタリングやコラージュ、バチック(はじき絵)、ドリッピング(吹き流し)、デカルコマニー(合わせ絵)、フロッタージュ(こすり出し)など。
 モダンテクニックを活用して、なかなか素敵な作品が生まれています。

 
 

 
  2月6日(木) 

 今日・明日と、奈良県内の私立高校の入学試験があります。榛原中学校でも、74名の3年生が、県内各高校を受験しました。
 早朝から近鉄榛原駅に集合し、みんな、緊張した面持ちで受験校へと向かいました。
 今日で試験が終了したみなさんも、明日もう一日残っているみなさんも、今日はゆっくり休んでくださいね。

 
 
 

 
 
 2月5日(水) 

 月曜日より生徒会本部が各部を回り、お世話になった3年生へのメッセージをビデオ撮影しています。
 今日の放課後も、いくつかの部で撮影を行いました。どの部のメッセージも趣向を凝らした、心のこもったものでした。

 
 
 
 2月3日(月) 

 今日は、2月の全校朝礼の日でした。1月に続いて、放送で行いました。
 図書委員長からは、図書の貸し出しについての説明と注意事項が、放送委員長からは、お昼の放送のリクエストについての説明がありました。委員会からのお知らせのあと、生徒会本部より、2月の目標についてのお話がありました。また、インフルエンザや、コロナウイルス肺炎などの感染予防について、養護教諭の先生から、詳しく説明がありました。教室ではみな、手を止めて静かに、集中して放送を聞いていました。
 
  
 
 


 
   


 Copyright (c) 宇陀市立榛原中学校 All rights reserved