今 日 の 榛 中
  
 
  10月30日(水) 

 今日の1・2時間目は、3年1組の家庭科調理実習。3年生は豚汁を作りました。
 3年生になって初めての調理実習とあって、みんな楽しそうに、野菜を切ったり、味噌を入れたり、食器を洗ったり、班ごとに役割分担しながら、協力して調理を行っていました。寒さの増していくこれからの季節、是非家庭でも作ってみてくださいね。

 

 3時間目には、あすなろ学級の「楽しい理科教室」がありました。
 プラスチックコップとプラスチックストローを使って、「教訓茶碗」を作りました。「教訓茶碗」とは、大気圧を利用して、一定量以上に水を注ぐと中身が全てこぼれてしまうように作られた茶碗です。「何ができるのだろう」と興味津々で作成し、完成したコップから色水が全て流れてしまった時には、歓声が上がりました。科学の不思議さを体感した瞬間でした。

 
 


  10月29日(火) 

 今日の6時間目は、後期生徒集会でした。
 10月15日の立会演説会で生徒会新執行部が発足し、23日の専門委員会では新専門委員長が決定しました。それを受けて今日の生徒集会では、本部役員の新旧交代と任命式、専門委員会から後期目標の発表などがありました。
 初めに旧執行部の役員より、退任の挨拶がありました。5名の役員がそれぞれ、生徒会本部としての1年間の活動をふり返り、みんなに支えられて任期を全うできたことへの感謝の思いを述べていました。
 新執行部からは、新生徒会長より、「挨拶のできる学校にしたい」「生徒会活動をより一層盛り上げていきたい」などの抱負が語られました。
 校長先生からは、ご自身も榛原中学校の卒業生であること、生徒会本部役員として活動されたことなど、榛原中学校生徒会に寄せる思いなどが・・・。
 新執行部、新専門委員長にバトンタッチしたこれからの生徒会は、新たな伝統の1ページを紡いでいってくれることと思います。

 
 
 
 
 
 
 
  10月28日(月) 

 今日の5・6時間目には、3年生の生徒と保護者を対象にした、進路説明会がありました。
 本格的な入試シーズンまで、あと3ヶ月。3年生は、具体的な進路について決定していく時期でもあります。すでにいくつかの高校の体験入学やオープンスクールに参加し、志望校も絞られて来ていることでしょう。公立高校再編により、来年度から新たに募集を開始する高校もあります。今日の説明会のお話や進路情報など参考にしながら、保護者ともよく話し合って、自らの進路を決定していって欲しいと思います。

 
 
 
  10月24日(金) 

 今日は人権教育講演会でした。
 三遊亭究斗さんによる「ミュージカル落語」がありました。ピアノ伴奏は、松尾美保先生(昨年度まで本校で音楽を担当)でした。
 日本でただ一人の(つまり世界でただ一人の)、「ミュージカル落語家」である究斗さんの公演は、笑いの中にも、人として大切なことは何かを考えさせられる、お噺でした。はじめの「一口弁当」は、いじめをテーマにした落語でしたが、その後の感想でも、「どんな状況でも、明るくポジティブな考え方や姿勢が大切だ」ということがわかったとの意見が多くありました。
 レ・ミゼラブルのお話では、究斗さんの歌の素晴らしさと共に、誠実に、正直に生きることの大切さを学びました。真摯(しんし)さを持って生きていくこと、究斗さんの公演から、たくさんの大切なことを学びました。三遊亭究斗さん、本当にありがとうございました。

 
 
 

 10月23日(水) 

 今日の放課後には、後期の専門委員会が行われました。各学級で選出された専門委員が集まって、専門委員長をはじめとする役割分担を行ったり、委員会の仕事内容の確認を行ったりしました。
 後期の専門委員会活動は、2年生が中心となって進めます。1年生も前期以上に活躍の場が広がります。一人ひとりが、自分の役割に責任を持って、みんなのために、学校の全体のことを考えて行動していきましょう。

 
 
 
 

 
 10月21日(月) 

 今日の2、3時間目には、 2年生家庭科で調理実習が行われました。中学校に入ってから初めての調理実習とあって、楽しみにしていた生徒も多かったようです。班ごとに役割分担して、力を合わせて「回鍋肉」を作っていました。

 
 
 

 10月17日(水) 

 今日は、2学期中間テストの1日目です。朝早くから登校し、テスト勉強する姿や、休み時間にも友だちと問題を出し合う姿が見られました。
 テスト後の職員室では、提出物の山ができています。
 今日は2時間で終わり、一斉下校。明日は、残り3教科のテストがあります。今日一日、テスト勉強を頑張りましょう。
 
 

 10月15日(火) 

 今日は、生徒会本部役員選挙立会演説会でした。次期本部役員として立候補した5名の候補者が、全校生徒の前で抱負を語りました。
 榛原中学校を「明るく元気な学校にしたい」「笑顔あふれる学校にしたい」という思いや、そのためにも、「意見箱を活用する」「毎月1回、級長会議を実施して、各学級の意見を出し合う」などの具体的な方策についての話がありました。演説後には、全校生徒の大きな拍手で承認され、5人の新役員が決定しました。今まで先輩方が築いてきた、榛原中学校生徒会の伝統を受け継ぎ、生徒みんなが楽しく過ごせる学校であるよう、活躍して欲しいと思います。 

 
 10月11日(金) 

 今日は文化祭本番。
 午前中は、文化部の発表がありました。各部のパフォーマンスは、どれも素晴らしく、魅力的でした。特に本日をもって引退となる3年生は、頑張っていたように思います。
 午後からの合唱コンクールでは、

  <1年> 金賞: 1組
  
<2年> 金賞: 1組  銀賞:4組
  
<3年> 金賞: 2組 
  
<最優秀賞>   3年2組


という結果でした。
 どの学級も、今までの練習の成果を存分に発揮し、心をひとつに、素晴らしい歌声を響かせてくれました。この力を、今後の学校生活に、また3年生は希望する進路の実現に、つないでいってもらえればと思います。

 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 10月10日(木) 

 いよいよ明日は文化祭。今日の午前中は、学年ごとに展示の見学をしました。文化部の作品だけでなく、修学旅行の壁新聞や各教科の課題、美術の作品などが展示されていました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 午後からは文化祭準備と、明日の本番に向けてのリハーサルがありました。 それぞれのパートでしっかりと準備を行いました。

 
 


  10月9日(水) 

 今日、3年生は校内実力テストでした。休み時間にも、あちこちでテスト勉強をする姿が見られました。

 
 

 1年生では、福祉講演会がありました。
 榛生昇陽高等学校の福祉科の先生が来てくださり、DVDの視聴や車いす体験なども交えながら、障害者に対する「見方」、知っておかなければならないことなどについてのお話がありました。
 視覚障害の方には、「そこ」「あそこ」など、抽象的な説明をするのではなく、「右に5m行ったところに○○があります。」など、具体的な説明が大切だということ、また聴覚障害の方には、口の動きや身振り手振りなども重要だということを学びました。
 講演後の生徒からは、「とてもわかりやすかった」とか「まずは、知らないといけないと思いました」「私たちにもできることがあると思いました」などの声がありました。
 講習後には全員が講習修了のサポーターバッジを頂きました。

 
 
 

 10月8日(火) 

 文化祭・合唱コンクールまであと3日となりました。各クラスとも、終わりの会での合唱練習に熱が入ります。
 今日も、校内の様々な場所で、美しい歌声が響いていました。

 
 
 
 

 
 10月7日(月) 

 本日、宇陀市の最高気温は22.7℃、最低気温は11.2℃。ここ1週間ほどで、すっかり秋らしくなってきました。朝夕、肌寒さを感じることもあります。
 榛原中学校は、先週までは冬服への移行期間でしたが、本日より完全更衣となりました。季節の変わり目でもあり、体調を崩して欠席する生徒もいるようです。今週末には文化祭、合唱コンクール、来週には中間テストも控えています。体調管理にはしっかりと気をつけましょう!
 
  

 
 10月4日(金) 

  今日は、来年度入学予定の榛原小学校6年生4名が、あすなろ学級の授業見学と、授業体験に来てくれました。
 数学の授業体験では、買い物計画と、カードを用いての、買い物シミュレーションをしました。その後、本校の1・2年生との座談会などの、交流を行いました。

 
 

 
 10月3日(木) 

 来週に迫った文化祭に向けて、展示発表の準備も着々と進んでいます。
 2年国語科では、本日放課後、『ブックコンシェルジュ』の準備が行われました。2年生一人ひとりが作成した、おすすめの本紹介のPOPを一覧にしています。保護者の皆様にも、じっくり見ていただきたい力作ぞろいです。文化祭当日には、本館2階に展示されますので、皆様、ぜひご覧ください。

  

 10月2日(水) 

 来週に迫った文化祭・合唱コンクールに向けて、1時間目には2年生の学年練習、5時間目には3年生の学年リハーサルがありました。他の学級の合唱を聴いて、今日の放課後の練習には、いつも以上に熱が入ったようです。

 
 
 
 

 10月1日(火) 

 今日は10月の全校朝礼があり、美術部と書道部のリードで校歌の斉唱をしました。両部とも女子部員が多く、リードする歌声も、女声がひときわ響く、涼やかな歌声でした。
 10月11日には文化祭が、15日には生徒会本部役員選挙が行われます。今日の朝礼では、文化委員長と選挙管理委員長から、それぞれの行事に関わっての説明等がありました。
 その後生徒会本部より、10月の目標についてお話がありました。

   10月の目標
     「予習復習をかかさずにしよう」

 今月は、大きな行事もありますが、17日、18日には中間テストもあります。しっかりと予習復習をし、日々の授業を大切にしていきましょう。

 
 
 
 

 


 Copyright (c) 宇陀市立榛原中学校 All rights reserved